#0016【ESL】2ヶ月目はこんな感じの授業でした
少し遅くなってしまいましたが、カナダにきて2ヶ月目のESLがどんな感じやったのか、軽くまとめます。
1. クラスの雰囲気
1ヶ月目のESLから自動的にレベルが1つ上がる形だったので、クラス順位でいうと上から2番目のクラスでした。
授業時間は、5月は9時半からでしたが、6月からは8時半開始に変わったので、朝起きが苦手な生徒さんや家が遠い生徒さんには大変そうでした。
先生は中国系の方で、真面目な感じの印象。
クラスメイトは前のクラスから一緒に上がってきた子たちが私含めて5人、それ以外に6月からカナダに来た日本人5人と、南米系の生徒が4人の合計14人でした。
6月から一緒になったクラスメイトの日本人の子たちは特にレベルが高く、英語が上手い子が多くて刺激をもらいました。
みんなのTOEICのスコアを聞いてビビりました(笑)
先生がそんなにテンションが高いわけではなかったので、最初の方は静かな雰囲気でしたが、最終週にはみんなでハイキングに行く課外活動があったりして、みんなと仲良くなれました。
2. 授業内容
5月の授業と同じく、使うテキストはViewPointのレベルが1つ上のものでした。
先生がIELTSを教えた経験があるみたいで、授業の中でもIELTSのリスニング、リーディング、スピーキングの練習問題的なのを週に数回はやりました。
1ヶ月の中で、簡単なテストもあり、成績ランキングが発表されたりもしました。
5月のクラスと比べると、真面目な授業内容が多かったです。
プレゼンについてですが、5月は1人ずつ自由にトピックを選んで最低10分という制限でしたが、6月はペアでのプレゼンで、「簡単すぎるテーマは選ばないでね、15分以内に収めてね」、という縛りがありました。
私たちのチームは「交通マナー」を選択して、カナダと日本の比較という感じにしました。
他のチームは「ジェンダー問題」、「プログラミング」、「言語学習」についてなどがありました。
それ以外の時間は、テキストに沿っていろんな英語表現の仕方を学んでいく感じでした。